*やおやの料理教室の内容

やおやの料理教室では旬の食材を使い、素材そのものの味わいを活かすために、できるだけオーガニックのものを使っています。旬の野菜が持つ力や身体の底力になってくれる穀物を使ってメニュー提案をしていますが、それは、野菜をメイン料理としてできることを体感していただきたいたいからです。あとはご自身で、これをベースに必要に応じてお肉や魚などをプラスするのもよいでしょう。

 

さらに、野菜は身体の浄化や調整をしてくれるので、身体の調子が思わしくない時は主に野菜を摂り入れることをおすすめします。そのためにも、野菜のメイン料理を覚えておくと重宝いたします。また、野菜料理に関してはマクロビオティックの手法が際立ちます。野菜の生育状況や特質を考慮に入れた洗い方や切り方、調理をするときの所作など特有のものがあり、これがマクロビオティック料理の醍醐味といえるでしょう。

 

料理教室では、これらを組み合わせて基本的に穀物菜食として実習しています。但し、穀物菜食にこだわっているわけではないので、さまざまな食材の説明はいたします。

 

 料理教室では、「楽しく」作って「美味しく」食べようをモットーにしていますので、お気楽にご参加くださいませ。

 

やおやの料理教室のご案内

 

2025年のテーマ「野菜満載料理いろいろ」  

 

4月19日(土)20日(日)  

メニュー

*ターメリックライス       胚芽米にターメリックを炊き込んで

*山芋とキャベツの和風カレー   春キャベツと新玉ねぎたっぷりカレーに山芋をすりおろしてソテーして乗せ

*手作り福神漬け         大根や人参などで福神漬けを作るよ

*さつま芋のココナッツミルク煮  さつま芋をココナッツミルクで煮てほんのり甘く

*日時 2025年4月19日(土)20(日)10:30~14:00  

*会場 グルッペ荻窪店(東京杉並区) 3階

*参加費 4000円(税込) 当日会場にてお支払い(現金のみ)お願いします。

*キャンセルについて キャンセルは前日までにご連絡ください。当日キャンセルの場合は全額いただきます

*定員 各7名様ずつ(最少催行2名様)  

*エプロン・三角巾・タッパー・筆記用具をご持参ください。

*お申し込みはグルッペ荻窪店、電話03-3398-7427まで。または当ホームページのお問合せにお名前と連絡先をお

願いします。 

 

詳しいことやお申し込みはグルッペ荻窪店 ℡03-3398-7427

*アクセスなどはグルッペのホームページをご覧ください。

 

 

*「野菜で一汁一菜」料理教室のお知らせ

大変申し訳ありませんが、 2月は中止とさせていただきます。しばらく休止いたします。

 

このクラスは、旬の野菜を主に使って主菜を作りご飯と汁物で仕上げるもので、日本の昔からのケの日の食事です。

毎日の食事を作るにはある程度簡易なもので良く、継続していくことが大事と思われます。しかも、野菜には浄化力があり、さらに旬のものには野菜の持つエネルギーとその季節に対応できる身体作りが期待できます。お料理には、植物性のみでなくカツオダシや白だしなども使います。

また、4名と少人数制でゆったりと行いますのでお料理が苦手な方や大人数が得意でない方におすすめのクラスとなっております。

 

さらに、自炊を始めると日頃の体調不良はある程度改善して楽になるかもしれません。すると、身体は食べ物で出来ているということが実感できるようになります。また、料理に集中し始めると余計な考えが吹き飛んで気分転換にもなり、これもメンタル面でのプラスになりますよ。

迷っていたら初めてみませんか。あなたのご参加をお待ちしております。

 

2025年2月のメニュー

*野菜と納豆のチャーハン    人参や菜花などの野菜と納豆を炒めてチャーハンに

*新玉ねぎと餅きびのスープ   玉ねぎの甘さと餅きびのとろみでお腹に優しく

*大根と柑橘の酢醤油和え    大根に甘夏などの柑橘を合わせて酢醤油和えに

 

日時     2025年2月22日(土)

       10:30~13:30ころ

定員     4名

会場     グルッペ荻窪店3階      

持ち物    エプロン、バンダナやキャップ(髪の毛落下防止)、タッパー、筆記用具

参加費    3,500円(税込) 当日、会場にてお支払い(現金のみ)お願いします。

お申し込み先 グルッペ荻窪店 ℡03-3398-7427

       または、当ホームページのお問い合わせにお名前と連絡先を送信お願いします。

キャンセルについて キャンセルは前日までにご連絡ください。当日のキャンセルの場合はいただきます。