今年の2月にグルッペのくらし塾で味噌を仕込みました。ご参加いただいた皆さま、そろそろ味噌を開け頃ですよ。え?もう開けた?そういう方も大丈夫です。
写真の味噌は、ヒヨコ豆で少量仕込んだものなのでタッパーの底の方にある感じです。表面を見ていただくと全くカビてないのがわかりますね。味見をするとまだ塩が立っていてしょっぱい感じがしますが、味噌自体はしっかり出来上がっています。
味噌がこのような状態になったら、ちょうど良い容器に移し替えて冷蔵庫(野菜室がいいかな)に入れ、低温で熟成させていく感じです。すると、塩もまろやかな味になっていきますよ。もちろん、もう食べて大丈夫です。
お味噌汁もこの味噌ならダシ要らずで、ネギなどの薬味と味噌をお湯で溶くだけ!最高です。
味噌を混ぜたところ。
実は、味噌を開けたのは夫です。私は、リモートであれこれ言って夫に作業してもらいました。肝心の味噌の味ですが、本人は「しょっぱい」と私が「え?しょっぱい??」と疑問形で返すと「ボクは、ほら薄味だから」と申しておりました。個人差があることをご了承ください。
私は、このヒヨコ豆の他に米麹味噌と玄米麹味噌を仕込みました。自宅に帰ってからどのようになっているのか楽しみです。