こんにちは。今日、私が住んでいるところは雨降り、地表が冷えていき夏の暑さが熾火のようにくすぶっているのを消してくれる感じです。午後からは晴れてきましたよ!
9/11にカラダと対話「砂糖断ち」をシェアしましたが、その続きを書くので興味のある方はクリックしてご覧ください。
昨日の26日は、一汁一菜料理教室を行いました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
今回は、ご覧の通り全て茶色ですが、茶色はうまい!ご飯ですよね。ごぼうの風味が活きてる炊き込みご飯、焼いた白菜のシャキシャキ、ダシなし味噌汁、焼いた里芋に彩り納豆をのせた里芋の納豆のせ。圧倒的な旨さでした。皆さんからも大好評でしたよ。
次回は、11月23日(土)に開催予定で、蓮根を堪能するメニューですよ。詳しくは料理教室のご案内をご覧ください。
「蓮根と里芋のハンバーグ、キノコソースがけ」
秋になると里芋や蓮根が旬を迎えます。これらをハンバーグにしてキノコソースをたっぷりかけました。
薬膳ポイント
夏の終わりから出始める里芋は、和胃・健胃作用があるため脾胃の働きを助けます。夏に冷たいものを摂り過ぎて脾胃の働きが低下している場合に効果的です。
蓮根は、体内を潤す作用があるため秋の乾燥に良い。この二つを合わせることで秋の薬膳としました。
レシピはクリックしてご覧ください。
皆さん、こんにちは。
20日の日曜日はやおやの料理教室を行いました。土曜日は残念ながら集客及ばずで取り止めにしました。
20日、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
今回のメニューは、里芋を主菜にしてダシ要らずの味噌汁、五分搗きご飯、さつま芋とくるみの米粉ケーキを実習しました。皆さんの興味は米粉のケーキだったようですね、割と簡単にできてとても美味しかったです。
他のメニューも滋味深い美味しさで心も体もほっこりと温まりました!
次回は、11月16日(土)17日(日)に開催予定です。洋風メニューですよ、ご参加お待ちしております。
詳しくは料理教室のご案内をご覧ください。
10日(木)と12日(土)は日々の薬膳料理教室を行いました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
今回は、秋の薬膳の内容で薬膳料理3品と食後に中医学の講義を30分ほど。皆さんの熱意を感じられて私もがんばってます。両日ともに薬膳料理は美味しくて皆さんからも大好評でした。写真左側は木曜日クラス、右側は土曜日クラスのものです。
このクラスは、薬膳を日々の家庭料理に取り入れることを目的にしています。参加された皆さんが教わったレシピをよく活用されているとのことで、私もとても嬉しいです。
次回は、11月7日(木)9日(土)に開催予定です。詳しくは薬膳料理教室のご案内をご覧ください。
皆さん、こんにちは。
昨日、日々の薬膳料理教室を行いました。秋の薬膳料理の実習と食後の中医学のミニ講座の内容です。
薬膳料理がとっても美味しく、この時期にぴったりで元気が出ます!明日の12日も同じ内容で開催しますので興味のある方はお待ちしております。まだ、お席がありますよ。
お申し込みはこの問い合わせページでも良いですが、直接、グルッペ荻窪店、電話03-3398-7427の方が確実です。楽しく料理をして美味しいご飯をいただきましょう。
皆さん、こんにちは。
野菜で一汁一菜料理教室のお知らせです。すでに料理教室のご案内ページに掲載していますので、詳しくは料理教室のご案内をご覧ください。
3品実習しますが、その中でもご飯はごぼうの風味が活かされていてとても美味しいです。ごぼうは水に晒すとアクと共に旨みも出てしまうため、調理中にアクを飛ばします。そのコツを実習しますので興味のある方は是非、ご参加お待ちしています。少人数制でゆっくりと作業しますので気楽にいらしてください。
皆さん、こんにちは。
9月29日は光が丘で「野菜をおいしく食べる会」を行いました。ご参加いただいた皆様、雨の中ありがとうございました。
この会は、月田商店さんが販売している日本の在来種や固定種の野菜を使った料理教室です。今回は3回目となり、思うのは地場で採れる野菜なので旬がよくわかることです。それらの野菜は、少しクセがあったりと個性的ですが、それに対応していかに美味しく料理できるかが楽しいですね。
今月は、葉生姜で紅生姜作り、なすの甘酢漬け、穂紫蘇の塩麹漬け、甘長唐辛子の佃煮、かぼちゃの塩だけの煮物を実習しました。最後に玄米おにぎりとらっきょうのひふみ漬けを試食していただきました。らっきょうのひふみ漬けは、今年の6月に漬けたものと3年前に漬けたもの(黒色に変化)を食べ比べしました。皆さんから美味しい、3年経つと風味が変化してすごい、と感想をいただきましたよ。楽しかったですね!
さて、次回ですが10月11月ともに会場の予約が取れず残念です。どうか気長にお待ちくださるようお願いします。
サツマイモとクコの実ご飯
サツマイモは通年ありますが、秋には食べたくなる食材のひとつですね。ほのかな甘味が身体に沁みます。
薬膳ポイント
サツマイモはお腹の調子を上げ、気を補ってくれるため夏の疲れが出やすいこの時期に適しています。さらに肝腎の働きを助け、肺を潤してくれるクコの実と白ごまをプラスしました。
レシピはクリックしてご覧くださいね。
<<レシピを見る
ナチュラルキッチンラボ
ホーム ブログ コンセプト 料理教室のご案内 薬膳料理教室のご案内
本の紹介 プロフィール リンク お問合わせ