カテゴリ:2017年3月



31日 3月 2017
 冷蔵庫の野菜室を見ると・・あるはあるは中途半端な青菜たち。なぜか1本しかないアスパラ、しおれかかったチンゲン菜、春の山菜のウルイ、え~い全部まとめて酢味噌和えにしよう、そうしよう。 ・・というわけで、全て塩ゆでしザルで冷まして食べやすい長さに切り、酢味噌で和えた。...

29日 3月 2017
4月のやおやの料理教室で作るイチゴのトーフチーズケーキです。 試作で焼いてみましたがあまりイチゴの良さが出なかったので、寒天を少し使いレアチーズケーキにしたのがこの写真です。 イチゴの風味もあり、チーズケーキのような酸味もあり、生地はサクサクで言うことなしの仕上がりに!...

27日 3月 2017
 昨日は、キレイ女子の皆さんのグループレッスンでした。年齢的にパワフルに動ける時なので、会社でバリバリ仕事や子育て真っ最中のご様子ですが、無理がたたると体調を崩してしまいますね。...

25日 3月 2017
 昨日は荻窪で漢方講座を開催しました。新しい講座で漢方に詳しい薬剤師の先生をお招きして講義していただきました。...
23日 3月 2017
 私は、今まで料理教室のキャンセルは参加費をいただいてませんでした。それは、当日にキャンセルするのは参加者さんが体調を崩したり、家族に不測の事態が起こったりして電話もできない場合もあるかも、と私は思いキャンセル料を徴収しなかったのです。...
19日 3月 2017
 昨日と今日はグルッペでやおやの料理教室を行いました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。今日は、親子で参加された方がいらして・・会に子どもがいると全体が元気になるし、参加者さんどうしでかわるがわる赤ちゃんや子どもの世話をして、それはもうにぎやかな料理教室になりました。昔は、隣近所やまわりの大人みんなで子どもたちのお世話をしてましたよね。私は、こういうのいいなって思います。そして、参加者さんのご理解に心より感謝申し上げます。  今回のテーマは、昆布やアラメの佃煮(ノンシュガー)で美味しくできましたが、もっと喜ばれたのは豆腐のから揚げ酢豚風です。酢豚はなかなか家では作らないから久しぶりに食べられて嬉しい!と皆さんの声に私も嬉しくなりました。それに、チンゲン菜と麦のスープもとことん優しい味に仕上がりました。スープの塩加減は参加者さんにお任せし、皆さんで味見して決めたので皆さんが優しい心の持ち主なのですよね。  次回はかんぴょうがテーマで、マクロビオティックのお話しはお手当を紹介します。お楽しみに!

18日 3月 2017
 昨日は、彼岸の入りだったのでぼた餅を作った。あんこは予め作っておき、あとはご飯を炊くだけだからそんなに大変ではなかったよ。米はうるち米と餅米を半々にし、土鍋で炊く(炊飯器でもOK)。炊き上がったらすり鉢に入れすりこ木で搗いて粘りを出し、半搗きにする。今回は、あんこをすでに丸めておいたからそれを中に入れてご飯を皮にして包み、きなこ・青のり・白ごまをまぶした。真ん中の青のりのあんこは白小豆で作ったけど、甜菜糖で甘味をつけたから白くないあんこになってしまった。夫と私のご先祖様にお供えし、おさがりをいただく。我ながら美味しいな~と自己満足に浸った~。  そして、今日はやおやの料理教室。参加者さんと一緒に調理し、美味しくいただき、たくさんおしゃべりして楽しい時間を過ごした。参加者さんが私のレシピを活用してくださり、ご家族に好評!とのお話を聞くととってもとっても励みになります。私は、やっぱり料理教室が好きなんだな。

13日 3月 2017
 今日、私は外出先でひいらぎの生垣をみつけ、よくよく観察してみた。するとトゲトゲの鋭い葉もあれば、トゲが小さくなって丸っこい葉もある。これを調べてみると、若い樹の葉はトゲが大きく、老いた樹の葉はトゲがなくなってきて丸くなるとのこと。あ~、人も同じだな~と妙に感心してしまった。...

10日 3月 2017
   カレーを作ったけれど福神漬けがない・・そこで私は、似たようなものを作ることに。福神漬けはいろいろな野菜を使っているけれどメインは大根かな?と思い甘酸っぱい大根漬けを作った。...

08日 3月 2017
   春は芽吹きの時、花も咲きはじめ外に出るとほのかに甘い香りがただよってきますね。とくに沈丁花はその姿が見えなくても香りだけで近くに咲いているとわかるほどです。  私は、花の香りに誘われて近所の植物園に行くことに。梅や水仙、パンジーなどこの時期の花の中に山茱萸が小さな黄色い花を咲かせていました。...

さらに表示する