カテゴリ:2019年8月



30日 8月 2019
夏の疲れが胃腸に出やすい時期です。 モズクやオクラのぬるぬるで胃壁を助け、酢の力で緩んだ胃腸をキュッと締めてお腹を整えると楽になりますよ。 モズクに添付されている調味酢を使ったり、酢で調味されたモズクを使ったりと簡単なレシピにしました。 薬膳効果として、モズクは肝腎の働きを助け、身体の余分な熱を冷まして利水し、便秘によいです。...

28日 8月 2019
今年の夏は暑い! 残暑も厳しいですが、秋雨前線がやってきて雨が降ると気温も少し下がります。吹く風にも暑さがやわらぎ夏の終わりを感じますね。 この時期、薬膳では長夏と称して夏に疲れた脾胃をケアするための食事を心掛けます。さらに、体内の余分な水分は排出した方がいいので薬膳のテーマを「健脾利水」としてメニューを組み立てました。...

25日 8月 2019
とれたてピーマンをたくさんいただいたのでピーマンの肉詰めを作りました。 ピーマンを苦手な人は多いかも、そこでピーマンをくたっとするように蒸し煮したら、青臭さがとれてやわらかくて美味しい!たぶん、ピーマン嫌いの人でも大丈夫だと思います。 付けわせの野菜には、醤油こうじとオリーブオイル、コショウを振ってます。 レシピはクリックして見てね。

22日 8月 2019
「安心」をご覧いただいた皆さん、ありがとうございます。 また、新しくレシピを考案したので紹介しますね。 酢こうじに玉ネギを漬け込むと、辛味がやわらかくなり甘さが増して美味しくなる、のは記事で紹介しました。...

20日 8月 2019
岩手の小岩井農場の近くにあるカフェ、ペレニアルロックガーデンに行ってきました。あいにくの雨だったので岩手山を見ることができなかったけれど、晴れているとすぐ近くにドーンと見えて圧巻だそうです。...

18日 8月 2019
私は1週間ほど夏休みしていました。その間もホームページをご覧いただきありがとうございます。 ヒラメを実際に釣ったのは私ではなかったけれど、私も5枚おろしにしたりとまるで自分の手柄のよう! ヒラメは釣りたてよりも翌日の方が格段に美味しくなります。魚はみんなそうかな? 写真右側のヒラメは、ひと晩昆布締めにしたもので両方とも絶品でした。...

10日 8月 2019
暑いのにすいとん? と思うかもしれませんが、お腹はあまり冷やさない方がいいですよ。 すいとんの具は、玉ネギ・シメジ・人参・小ネギなどでさっと煮て、米粉のすいとんをスプーンで落とし、味付けは白たまり(白だしでも)で10分ほどでできます。...

09日 8月 2019
トマトはフレッシュでも美味しい! 炒めると酸味が程よく飛び甘くなって、また美味しい!! そこで、卵とキクラゲを合わせて炒めたらよく合うし、時短できるのでよかったらお試しを。 トマトの薬膳的効果は、口渇、高血圧、食欲不振、体力回復などで身体の余分な熱も取り去ってくれます。やはり、季節でいうと主に夏の食べ物ですね。

06日 8月 2019
月刊誌「安心」に私の記事が掲載されました。 私は酢こうじを担当し、作り方と簡単なレシピが載っています。 酢こうじは、市販品がない(たぶん)ので自分で作るしかないのですが、割りと簡単にできます。特に夏は発酵しやすく3日ほどで完成しますので、興味のある方は作ってみてください。 お惣菜やジュースのレシピも美味しいですよ!...

05日 8月 2019
パセリを1パック買うと持て余して黄色くなることありませんか? そんなことないようにパセリを美味しくたくさん食べられるレシピです。カリカリに焼いたトーストにのせてみました。ちょとブルスケッタ風になってすごく美味しいです。...

さらに表示する