今年も梅干しを漬けました。
梅干しの柔らかさといい、赤紫蘇の色付き具合といい、今まで漬けてきた中で一番イイ感じにできましたよ。
今年もグルッペで購入した梅を使ったけれど、これでもかというくらい完熟した梅だったのと、赤紫蘇も今までの1.5倍は入れてみました。ご覧の通り、梅と赤紫蘇が半々な感じです。
これは、梅1㎏分で塩分10%のやや塩分控えめで簡単な作り方です。土用干しは3日間で、今年は夜中の雨が心配だったため夜間は室内に入れました。梅干しはまだ塩が立っている感じで塩辛いので、約半年は室内に置いておくと塩気がまろやかになっていきます。その前でも食べたりしますけど・・
梅の土用干しの様子も写真をアップしているので、興味のある方はもっと写真を見るをクリックしてみてください。
土用干し1日目
出したてなのでまだピンピン、艶やかな感じ
土用干し2日目
かなり水分が抜けて周りの赤紫蘇もカリカリしてきた
触ってみるとほにょ、って感じ
土用干し3日目
色も薄くなり、水分もさらに抜けているが、ほにょりとした感触が気持ちイイ。
赤紫蘇は、水分が飛んでカリンカリンになる。
コメントをお書きください