6月に入り、そろそろ蒸し暑い梅雨の時期になりますね。食欲も落ち身体はむくみやすくなるので、利水効果のある食材を選ぶと良いです。さらに、脾胃の働きもアップさせるといいですね。
そこで「健脾利水」をテーマにメニューを考えました。
全体的に旬の野菜をたっぷり使って身体が重くならないようにしています。金針菜は、入手しにくいですが中華食材を売っているお店にはあります。鉄分が豊富で利水効果もあるので使いました。金針菜の炒め物だけは4人分あります。
野菜がすごく美味しい!身体もスッキリしますよ。
黒米入りご飯・野菜あんがけ
材料 ご飯→胚芽米・・2合 黒米・・大さじ1
野菜あん 2人分
玉ねぎ・・1/3 生姜・・1片 エリンギ・・1本 チンゲン菜・・1株 人参・・1/4本 オクラ・・2本 スナップエンドウ・・4本 アスパラガス・・1本
干し椎茸・・2枚 キクラゲ・・5g ごま油・酒・みりん・・各大さじ1 オイスターソース・・大さじ1/2 醤油・・大さじ2 片栗粉・・小さじ2 塩・・適量
作り方
①胚芽米と黒米を洗って30分浸水後、炊飯器で炊く。
②干し椎茸・キクラゲを戻し、それぞれ食べやすい大きさに切る。
③玉ねぎはくし形切り、生姜は千切り、エリンギは短冊切り、チンゲン菜は3cm長さに切り、人参・オクラ・アスパラガスは斜め切りにする。スナップエンドウは筋を取る。
④フライパンにごま油を熱し、玉ねぎを入れ塩をひとつまみ振って炒める。
⑤次に生姜を炒め、チンゲン菜の葉・スナップエンドウ・オクラ以外の野菜を全て炒め合わせる。
⑥⑤に干し椎茸の戻し汁を1/2カップ加え、フタをして煮る。
⑦人参が煮えたら、調味料を加えてから塩で味を調え水溶きしておいた片栗粉でとろみをつける。
⑧お皿にご飯をよそって野菜あんをたっぷりかける。
*黒米は、脾の働きを助け血の巡りを良くし、貧血にも良い。身体を特に冷やさず温めず、の作用。
*アスパラガス・スナップエンドウは利水効果があり、オクラ・生姜・人参は健脾してくれる。
キュウリと緑豆春雨のスープ
材料 生姜・・1片 キュウリ・・1/2本 小ネギ・・少々 緑豆春雨・・20g ごま油・・大さじ1/2 中華ダシ・・1/2P 塩・・適量 醤油・・小さじ1
作り方
①生姜は千切り、キュウリは皮をむいて斜め半月切り、小ネギは小口切りにする。
②鍋にごま油を熱し、生姜をさっと炒めて水4カップと中華ダシ、春雨を加えて煮る。
③次にキュウリを加えて塩と醤油で味付けする。
④器によそってねぎを散らす。
*キュウリ・緑豆ともに利水効果がありますが、身体を冷やす作用があるので冷え性の方は食べ過ぎないようにしてください。
*白く丸いのは打ち豆です。煮えやすいので入れてみました。
金針菜と油揚げ炒め 4人分
材料 金針菜・・50g 油揚げ・・1/2枚 ごま油・・大さじ1 出し汁(水でも可)・・1/2カップ酒・みりん・醤油・・各大さじ1
作り方
①金針菜を水で戻し、よくもみ洗いしてからよく絞る。油揚げは油抜きして細く切る。
②フライパンにごま油を熱し、金針菜を炒め出し汁を加えてフタをし、煮汁がなくなるくらいまで煮る。
③次に調味料を加え、金針菜に味が回ったら油揚げも加えて炒め合わせる。
*金針菜は鉄分が豊富に含まれているので貧血に良く、利水効果もあります。
マンゴーゼリー 2人分
材料 マンゴージュース・・200cc ゼラチン・・小さじ1(大さじ1の水でふやかす)
作り方
①鍋でマンゴージュースを70℃くらいまで温める。
②火を止めてふやかしたゼラチンを加えてよく溶かし、耐熱のグラスなどに入れて冷やす。
*マンゴーは利水効果がありますが、やや体を冷やすのでご注意ください。