島村野菜でラタトゥイユを作った。サンマルツァーノという縦長のトマトを使ったが、生で食べるより煮込みに適した種類でコクが出て皮も薄く美味しいトマトソースになる。写真には、ラタトゥイユがきれいに映らなかったけれど味は絶品だった。
ラタトゥイユにご飯を盛り合わせていて、黄色いご飯は紅花で炊き込んだものと白いご飯は胚芽米。両方とも少しずつあったので混ぜて盛り付けてみた。
ラタトゥイユは、野菜の水分だけで煮込むので味が濃く、味付けは塩だけでOKだ。その作り方もいろいろで、それぞれの煮方で大丈夫。
私は、マクロビオティックの陰陽に煮方にしてみたので、興味のある方はクリックしてレシピをご覧ください。
<ラタトゥイユ>4人分
材料 玉ねぎ・・1コ ニンニク・・1かけ シメジ・・1/2パック ナス・・2本 ピーマン・・2コ
ズッキーニ・・1/2本 トマト(中)・・4コ オリーブオイル・・大さじ3 塩・・適量 ローリエ・・1枚 黒コシ ョウ・・少々
作り方
①玉ねぎは1cm巾のくし型切り、ニンニクは薄切り、シメジは小房に分け、ナスは半月切り、ズッキーニは輪切り、ピーマンはヘタを取り種ごと乱切り、トマトは手で潰すか乱切りにする。
②鍋にオリーブオイル大さじ1・玉ねぎを入れて塩ひとつまみ振り弱火にかける。
③玉ねぎを少し炒めたら端に寄せてニンニクを入れ、しっかり炒める。
④玉ねぎとニンニクを炒め合わせて寄せ、シメジを入れてつるんとなるまで炒める。
⑤④を全て炒め合わせ、一旦火を止める。その上にナスを重ねてオイル大さじ1を回しかけ、塩をひとつまみ振って、その上にピーマン、ズッキーニを重ねて最後にトマトでフタをするようにのせ、ローリエ、オイル大さじ1、塩ひとつまみを加えフタをして中火にかける。
⑥グツグツと沸いてきたら弱火にして10~15分ほど煮込み、野菜のかさが減ってきたら全体を混ぜ、味をみて塩を加えて調える。
⑦さらに5~10分ほど煮込み、黒コショウを振って完成。
*トマトをサンマルツァーノにする場合は小粒なら10コくらい使ってください。
*トマトの酸味が強い時は、塩で調整してください。
*風味付けに白ワインを50cc加えてもいいですね。