冬至「小豆かぼちゃ」と「柚子湯」

日本では、冬至にかぼちゃを食べて柚子湯に入るのが昔からの習わしですね。

これは、冬に野菜が収穫できなかった頃に緑黄色野菜のかぼちゃを食べてカロテンなどを補い、冬の身体をいたわるためです。また、昔は初秋に採れたかぼちゃを丸ごと納屋に保存しますが、冬至を過ぎたあたりから傷み始めるので忘れずに使いましょう、と言う意味合いもありますよ。生きる知恵ですね!

 

そこで、私は冬至には小豆かぼちゃを作って食べています。マクロビ仕様の塩のみの味ですが、これがかぼちゃと小豆のほのかな甘さを引き出してくれて美味しく私は気にってます。レシピはマクロビ基本食「小豆かぼちゃ」をご覧ください。

さらに、夜は柚子湯に入って身体を温め、寒邪を祓い感冒(カゼ)予防をしています。大事に、後世に引き継いでいきたい季節の行事です。