カテゴリ:2021年6月



29日 6月 2021
私は、先週末用事があって奥会津に行ってきた。写真は奥会津の手前の磐梯山で会津盆地から見た景色、きれいな三角なので会津富士とも呼ばれているらしい。 今回、用事がなかったら訪れることもなかったであろう彼の地は、初夏の風景と山や草木の匂いに充たされていて、私はずっと深呼吸していた感じだった。...

24日 6月 2021
梅雨の薬膳「黒豆と人参の炊き込みご飯」 黒豆の甘さに人参がアクセントとなり、全体的にほんのり甘めのご飯です。黒豆は浸水させずに使います。 料理ポイント 黒豆を乾いた布巾で拭いて汚れを取り、乾煎りしてから炊飯器で炊けるので浸水の手間が省けます。 薬膳ポイント...

23日 6月 2021
ホーム写真を梅雨の薬膳に変更しました。 日本の梅雨は、蒸し暑くジメジメとして身体が重だるくなりがちです。薬膳の本家である中国では、このような気候は夏の終わり頃になるため長夏と呼びます。そこで、日本の梅雨は長夏と同じ薬膳内容でメニュー提案をしました。...

22日 6月 2021
風に倒れそうになりながらもしっかり自立したトウモロコシの穂が出始めた。穂先を見ると黒い粒々が動いているではないか!さらに目をこらすとちっちゃいアリがうろうろ行列している。なんだ、アリか~と思ったけれど、アリのエサがそこにあるからこんなに行列しているのでは?と思い調べてみた。すると、砂糖や蜜などの甘いものはもちろん、虫の死骸なども食べる肉食でもあるとのこと。まぁ、蛾の幼虫じゃないからいいか、と様子をみることにした。 一方、不織布を突き破る勢いのつるなしインゲンも順調に生長している。それから、トマトやナスも毎日のように食卓にのぼり食べ放題だ。もう、サニーレタスは株ごと収穫しておしまいにした。この数週間、サニーレタスをいっぱい食べた。美味しかった!

20日 6月 2021
今日はグルッペ荻窪店でやおやの料理教室を行いました。なんと、このやおやの料理教室、本日で200回を迎えました。パチパチパチ、いや~ありがとうございます。そして、この記念の日にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。...

16日 6月 2021
1週間ほど前につるなしインゲンを蒔いた。豆種は鳥がほじって食べてしまうことがある、と聞いたので蒔いた場所に不織布を被せておき、芽が出てきたら不織布を外せば大丈夫かな、と思っていた。...

15日 6月 2021
私が毎週購入している移動販売の月田商店さんは珍しい野菜も持ってきてくれる。...

13日 6月 2021
無水鍋を買った。嬉しくて(ダンナが)何でも無水鍋で料理している(私が)。ダンナが言うには、料理のクオリティーが2段階上がったと、まるでフレンチレストランだと。 そーかそーか、私は材料を切って鍋に入れ塩を振ってあとは鍋にお任せだから、すごく楽ちんなのにそう言ってもらえてなんだか申し訳ないね。...

11日 6月 2021
今年も梅の季節がやってきた。 さて、梅仕事とそわそわワクワクしつつ、私は南高梅を1㎏購入し黄色くなるまで常温に置いておいた。まぁ、1㎏なので仕事というほどでもなく、あっさりと終了。でも、毎年梅を漬けているのでやらないでいると忘れ物をしたような感覚になる。...

10日 6月 2021
農園の野菜の収穫が本格的に始まりつつある。...

さらに表示する