30日 9月 2023
薬膳ポイント 黒キクラゲは潤肺もしますが、補気・養血の方が高いので 夏の疲れが出ているこの時期にはおすすめ食材です。さらに、人参の補血作用をを合わせてみました。 補気・補血を同時に補うことは陰陽のバランスを取る意味でも大事です。 調理ポイント...
27日 9月 2023
薬膳ポイント 白キクラゲは、肺を潤す潤肺作用があるため秋の乾燥に効果的です。さらに身体全体を潤す滋陰作用で体内の水分を生み出してくれます。 これに、カボチャの補中益気をプラスすることでお腹の働きを助けて気を益すため、夏の疲れ対策にもなります。 調理ポイント...
25日 9月 2023
昨日はビギナーズクッキングクラスを行いました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。...
20日 9月 2023
こんにちは。いつも当ホームページをご覧くださいましてありがとうございます。 毎月、グルッペ荻窪店で開催している日々の薬膳料理教室ですが、ご好評につき第二土曜日も追加することにしました。10月からで12日(木)と14日(土)の基本的に第二となります。申し訳ありませんが、10月12日は満席となっておりますので今月は14日のみお受けいたします。...
17日 9月 2023
昨日の16日はやおやの料理教室を行いました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 今回、17日の日曜日は集客できず開催しませんでした。 今回はのテーマは「酵素玄米ご飯」...
13日 9月 2023
秋の薬膳 秋の特徴は「乾燥」なので主に身体を潤す食材を選んで薬膳を作ると良いです。それは、乾燥に弱い肺のために潤肺作用のある食材、さらに身体を潤す滋陰の食材、気を補う補気食材を選びます。 薬膳ポイント キノコと松の実の炊き込みご飯には、潤肺作用のある松の実と補気作用のキノコを合わせてみました。 レシピをご覧になりたい方はクリックしてね。
08日 9月 2023
昨日は日々の薬膳料理教室を行いました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 今回のテーマは「初秋の薬膳」 実習メニューは、豆腐めし、白キクラゲの卵とじ味噌汁、焼きナスのとろろがけの3品。皆さんからは、どれも初めての料理で特に白キクラゲをスープでなく味噌汁にしたのは斬新との感想でした。美味しくいただきました。...
03日 9月 2023
ホーム写真を秋の薬膳に変更しました。 秋は乾燥、特に肺を潤すことが秋の身体を助けるため潤肺し、夏の疲れや発汗で気が虚の状態になりがちなため補気する薬膳にしました。 また、冷たいもの摂り過ぎなどで脾胃の働きも低下していると思われるため、この薬膳は植物性のみにしました。...
01日 9月 2023
今年の4月から続いてきた私の難題は、昨日でひとまず終わった感がある。大きな課題をやり終えて、やれやれ?満足感?達成感?のどれとも微妙に違う。そのような嬉しいや疲れたなという感情よりも、昨日までとは別の場所にいる感覚だ。...