カテゴリ:2019年2月



28日 2月 2019
このタイトルはどこぞの国の人の名前でなく、大雑把でずぼらなことで結婚後間もなく夫が私につけたあだ名。夫に言われた時は、なんて失礼な!と言ったけれどその理由をよくよく聞いてみると自分でも納得するところあり。自分では、大雑把と言わず大胆と捉えていたが、まぁ同じようなものなのかもしれないね。...
27日 2月 2019
大掃除からのなんとなくの続き 冷蔵庫の中も掃除・整理したらきなこが2袋も出てきて・・・、さてどうするか。 米飴もひとビン丸々あったので、これと一緒に混ぜてきなこ菓子を作ることにした。 鍋に米飴と水を大さじ1ずつ入れて弱火にかけ、米飴が溶けたらきなこを1/2カップと塩ひとつまみ加えて混ぜこねる。触れるくらいに冷めたら丸めてきなこをまぶす。...

26日 2月 2019
昨日のブログで、私が自宅で使っている道具類をご覧になり料理の仕事をしているのにこんな感じなんだね、と思われた方も多いと思う。そう、普段使いはそうなんですよ。あまり使わない道具類は別にしまってあるし、オシャレ??なものは料理教室の場所に置いてあるので。...
25日 2月 2019
私は、春、暖かくなってから家の大掃除をする。以前は、普通に年末の寒い時期に大掃除をしていたけれど、寒いし手は冷たくなるしで止めてしまった。...

24日 2月 2019
暖かくなってきて、ますます野菜が美味しいと感じている。 ブロッコリー 甘くて食べ応えがあって、茹でても蒸しても美味しい。 カブ 柔らかくて保水力があるので乾いた体を潤してくれる。葉っぱも青菜としていっぱい食べられる。 いよかんドレッシング...

23日 2月 2019
今年のたくあんも美味しくできました! 去年の暮れにたくあん用大根を干し、Uの字に曲がるまで水分が抜けてから、ぬか・塩・タカノツメ・柿の皮とリンゴの皮の干したもの、陳皮と一緒に漬け込むこと約一ヶ月半。 出したてのたくあんは、まだ塩が立っていていまいちだったけれど二カ月もしたら塩気も丸くなり、とっても美味しくなった。...

17日 2月 2019
 昨日、今日とグルッペでやおやの料理教室を行いました。昨日は気温が上がったけれど午後は冷たい風が吹いたり、今日は晴れてもまだ寒さもあったりの春の気候の中、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。...

13日 2月 2019
春風が吹いて急に暖かくなると、のぼせてしまい足は冷えているということありませんか。それは、肝の働き過ぎによることと関連するため、それを抑えるようなメニューを考えると良いでしょう。 このメニューの全体的なテーマは「春のイライラや冷えのぼせに対応」としました。...

12日 2月 2019
立春を過ぎて寒暖差が激しく身体への影響が大きい。 私の場合、気温が高くなると野菜いっぱいと穀物だけが欲しくなり、気温が下がると肉や魚・チーズなどガッツリ食べてもお腹が空くので間食も欲しくなる。きっと気温に合わせて身体は調子を整えているのだろう。...

10日 2月 2019
 今日は、グルッペでプチ薬膳料理教室を行いました。雪も降らず晴れて良かったです。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。  今回は春の薬膳を実習し、メニューはカジキマグロと陳皮の炊き込みご飯、蓮根団子と棗のスープ、それからスナップエンドウに酢麹のドレッシングがけをおまけに作りました。薬茶は金柑と枸杞子のお茶です。...

さらに表示する